
グローバル地域研究専攻オープンキャンパス2025(5月24日開催)
グローバル地域研究専攻では、世界各地でのフィールド調査や文献研究を軸に、活発に調査・研究をしています!
オープンキャンパスでは:
■入試や学生生活について聞くことができます。
■院生の研究内容について知ることができます。
■教員に進学や研究テーマの相談ができます。
■現役学生に話を聞くことができます。
事前申し込みフォームはこちら
上記の事前申し込むフォームから申し込みを行ってください。
後日、メールにて詳細をお送りいたします。
【重要】令和8年度学生募集で実施される入試(令和7年9月)の公式説明会になります。
【プログラム】
第1部 13:30〜14:15 大学院説明会
1.専攻長挨拶(ASAFAS・グローバル地域研究専攻で学ぶこと、学べること)
池亀 彩 教授(グローバル地域研究専攻・専攻長)
2.入試について
黒田 彩加 准教授(入試委員)
3.研究科での教育・研究の仕組み―入学から学位取得まで
藤倉 達郎 教授(学務委員)
4.修了後の進路について
藤倉 達郎 教授(キャリアディベロップメント室長)
第2部 14:15〜14:45 入試に向けてのアドバイス
英語の試験について 黒田 彩加 准教授
平和共⽣・⽣存基盤論講座 中溝 和弥 教授
イスラーム世界論講座 長岡 慎介 教授
南アジア・インド洋世界論講座 藤倉 達郎 教授
第3部 14:45〜15:15 院生による研究紹介
緑川 茉歩 (南アジア・インド洋世界論講座)
阪口 諒佑(イスラーム世界論講座)
第4部 15:15〜 教員との個人面談・大学院生との座談会(終了後、順次解散)
ぜひ積極的なご参加をお待ちしています!!!
何か質問等ありましたら、以下のアドレスにお問い合わせください
oc-global2025*asafas.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)