■■ May 2019 第191号 ■■■■■■■■
アジア・アフリカ地域研究情報マガジン
ASAFAS INFOrmation Magazine
https://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/
■■■■■■■■■【発行部数 1230】■■
__今月号の目次 Contents_______
□フィールド便り.........................ストーリー
□メルマガ写真館..........幸運を願うあなたへ
□お知らせ...入試日程・オープンキャンパス
□講演会・セミナー情報
□最近の出来事…... Facebook・Twitter情報
□編集子より
____________________
============================
■ フィールド便り Letter from the Field
============================
「ストーリー」
加藤 舞(東南アジア地域研究専攻)
私は、2019年2月27日から3月27日の間インドネシアの首都ジャカルタに滞在しました。目的は、インターネットメディアに掲載されるニュース記事や社説を書く若者、特にイスラーム関連のコラムを書く若者にインタビューを行い、実際に執筆しているところを見せてもらうためです。
当時のインドネシアは、2019年4月に大統領選挙を控え、インターネット上における情報・人のネットワークの総体であるサイバー空間も、もちろんリアルな空間も、選挙に向けて大変盛り上がっていました。そのような状況で、私が特にカルチャーショックを受けたのは、サイバー空間、Instagram(インスタグラム)における若者の投稿です。
Instagramとは、若者に人気のソーシャル・ネットワーキング・サービスです。不特定多数の人に公開できるアルバムのようなもので、利用者は写真や動画を公開し「いいね」やコメントをつけることで、近況を共有し合います。特徴的な機能は、「ストーリー」と呼ばれる機能で、これを利用することで写真や短い動画を24時間だけ公開することが可能
です。
インドネシアの友人たちは「ストーリー」で、選挙キャンペーンに参加している自身の動画や、自らの政治的立場を明らかにするような画像、さらには特定の候補者への投票を呼びかける内容の写真、動画をも公開していました。
たとえ選挙期間中であろうとも、私も、私の日本の友人も「ストーリー」で公開する内容といえば、美味しかったコンビニスイーツの写真や道端で見つけた野良猫の動画など、日常の些細な瞬間が大半です。
もしかしたらインドネシアの若者にとって、政治的立場を表明することは「日常」であるのかもしれません。おしゃれなカフェでコーヒーを飲む写真の次に、選挙キャンペーンに参加する動画が続く「ストーリー」は、インドネシアにおける民主主義の定着を物語っているのかもしれません。
============================
■ メルマガ写真館 Photo Gallery
============================
「幸運を願うあなたへ」
泉 向日葵(東南アジア地域研究専攻)
2019年1月1日、タイで迎えた新年、最初の外出はお寺でした。タイ語には「タンブン」という言葉があります。この言葉は、・・・
(続きと写真は次のURLをご覧ください)
第156回 「メルマガ写真館」
============================
■ お知らせ Announcements
============================
────────────────────
□ 2020年度 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 入試日程
────────────────────
*募集要項等の詳細は下記の研究科ウェブサイトで公開しています。
◆ 第1回入学試験
出願期間:2019年8月19日(月)~8月28日(水)17時必着
試験日程:2019年9月11日(水)、12日(木)
https://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/admissions/application
◆ 学内選抜試験
第1次試験 出願期間:2019年5月22日(水)~6月5日(水)17時(厳守、郵送の場合は必着)
第1次試験 試験日程:2019年6月12日(水)~6月26日(水)までの間を予定
(出願者に対して個別に面接の日時等について連絡します。)
第2次試験 出願期間:2019年8月19日(月)~8月28日(水)17時(必着)※郵送のみ
第2次試験 試験日程:2019年9月12日(木)
https://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/admissions/gakunai
────────────────────
□ 2019年度オープンキャンパスの開催
────────────────────
*詳細情報と申込方法は下記の研究科ウェブサイトで公開しています。
◆ 東南アジア地域研究専攻 オープンキャンパス2019
日時:2019年6月22日(土)13:00-17:00(受付開始12:30)
場所:京都大学吉田キャンパス本部構内 総合研究2号館4階AA447教室
東南アジア専攻 オープンキャンパス2019 [6/22]
◆ 大学院説明会@東京オフィス2019
日時:2019年6月29日(土)14:00-16:00(受付開始13:30)
場所:京都大学 東京オフィス(新丸ビル 10階)
大学院説明会@東京オフィス2019 [6/29]
◆ グローバル地域研究専攻 オープンキャンパス2019
日時:2019年7月6日(土)13:30-18:00ごろ
場所:京都大学吉田キャンパス本部構内 総合研究2号館4階AA447教室
グローバル専攻 オープンキャンパス2019 [7/6]
※5月26日(月)より申込受付開始予定
============================
■ 講演会・セミナー情報 Lectures, Seminars
============================
────────────────────
□ Luncheon Seminar/The 5th Seminar on Gender Issues in Academia
────────────────────
日時:2019年5月27日(月) 12:00-13:00
場所:京都大学 稲盛財団記念館3階セミナー室(318号室)
話題提供者:Aynalem Megersa 博士
(アジスアベバ大学ジェンダー研究センター・センター長/京都大学・招聘研究員)
演題:Ethiopian Higher Education Institutions: A Reflection from a Gender Perspective
*Organized by The Center for African Area Studies,
The CSEAS Gender Equality Promotion Committee,
The Fieldworker Family Care Support Group/Gender Equality Promotion Committee of ASAFAS
ランチョン・セミナー / 第5回 男女参画セミナー
────────────────────
□ 第243回 アフリカ地域研究会
────────────────────
日時:2019年6月20日(木)15:00-17:00
場所:京都大学 稲盛財団記念館3階 中会議室
演者:本郷 峻(京都大学アフリカ地域研究資料センター・特定研究員)
演題:アフリカ熱帯林の哺乳類を映像で解き明かす
第243回 アフリカ地域研究会
============================
■ 最近の出来事 Recent Topics
============================
────────────────────
□ Facebook・Twitter情報
────────────────────
FacebookとTwitterから最新情報を発信しています。是非ご登録ください!
○ 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(ASAFAS)
https://www.facebook.com/asian.african.area.studies/
https://twitter.com/asafasprcc
○ 東南アジア地域研究専攻Facebook
https://www.facebook.com/AsafasAsia/
○ 東南アジア地域研究専攻生態環境論講座Facebook
https://www.facebook.com/asaseaeco/
○ アフリカ地域研究専攻 Facebook
https://www.facebook.com/ASAFASAfrica
○ グローバル地域研究専攻Facebook
https://www.facebook.com/京大アジアアフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻-545053518980616/
○ 京都大学アフリカ地域研究資料センター
https://www.facebook.com/CAASKyotoUniv/
http://twitter.com/Africa_Kyoto_U
http://twilog.org/Africa_Kyoto_U
============================
■ 編集子より From the Editor
============================
電車に乗ると、中吊り広告にあちこちの大学のオープンキャンパス案内を見かけるようになりました。我々の大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(ASAFAS)もオープンキャンパスの季節を迎えております。このメールマガジンが配信される5月25日には、アフリカ専攻とグローバル専攻のオープンキャンパスが行われます。今後はさらに6月22日に東南アジア専攻の、7月6日にはグローバル専攻(第二回)のオープンキャンパスが予定されております。そのほかに6月29日には東京説明会を行う予定で、こちらは三専攻合同です。関心のある方はぜひお越しください。
またASAFASのホームページも、新年度を迎え鋭意更新中です。ほかのページもぜひのぞいてみてください。(TK)
============================
□ メールマガジンに対するご意見・ご感想お待ちしております。
http://form.mag2.com/gianoubima
============================
◆ このメールマガジンは、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研
究科(ASAFAS)広報委員会、ASAFASキャリア・ディベロップメント室、
ASAFAS臨地教育・国際連携支援室より発行しています。
◆ ご意見・ご感想を以下フォームよりお気軽にお寄せください。掲載希
望の記事や研究会の案内なども受け付けています。
宛先:http://form.mag2.com/gianoubima
◆ バックナンバーは、こちらのページから読むことができます。
https://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/magazine/
◆ このメールは「まぐまぐ」と「melma!」システムを利用して配信して
います。新規登録・解約は下記ページにてお願いします。
アジア・アフリカ地域研究情報マガジン
============================
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集/発行:
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科(ASAFAS)広報委員会
ASAFASキャリア・ディベロップメント室
ASAFAS次世代型アジア・アフリカ教育研究センター 臨地教育・国際連携支援室
協力:
京都大学 アフリカ地域研究資料センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■